生涯現役チャレンジセンターロゴ 生涯現役チャレンジセンター
サイト内検索

就職決定者の喜びの声

たくさんの喜びの声が寄せられています。
お気軽にご相談ください。

パソコンを操作する男女の写真
  • 子供たちが独立し時間を持て余すようになり、午前中働いてはおりますが、この先子供たちに迷惑は掛けられない、働く所があるなら働こうと思い生涯現役チャレンジセンターと出会いました。ビル清掃の仕事を紹介して頂きましたが、正直、清掃の仕事に偏見の気持ちがありましたが、実際は家庭内での掃除と全く変わりなく1ヶ月の研修が終わりました。苦しく思うこともなく続けていけそうです。

  • 博多駅近辺で働きたいという希望が叶う仕事に巡り合えてとてもうれしかった。このご縁を大切に頑張ってみたいと思っている。

  • 仕事を辞め雇用給付金受給も終了し、本格的に仕事探しを始めるときに貴センターの事を知り面談を受けました。希望職種が定まらない中、いろんな職種の仕事内容を教えていただき非常に参考になりました。また応募準備セミナーで履歴書、面接時の注意点など教えていただきました。仕事探しにも前向きに取り組むことができ、経験ない職種にもトライしようと思い、結果、採用に至りました。

  • 直ぐに働けない状況にありましたが、3月以降の出勤予定でどうにか採用決定となり、ほっとひと安心しています。求人をご紹介頂いて、直ぐにコロナ発症しましたが、ちょうど快復した後に面接が設定され、何事もなかったかのようにスムーズに進んでいきました。信じられないような何かのご縁があったのだろうと思いますが、このご縁を大切に、長く続けられるように一生懸命頑張りたいと思っています。

  • 応募時点で断わられたり、面接まで行ってもなかなか採用されなかったり、70歳になると就職は厳しいのかなとあきらめかけていたが、希望職種に採用が決定しとても喜んでいます。通勤に少し時間を要しますが、体力の続く限り頑張ろうと思っています。

  • 第1希望である青果担当小売店作業員の求人を、あっせん求人やハローワーク求人を検索して提案して頂きました。その中に総合スーパーの求人があり応募して採用が決まりました。短時間でスピーディーに求人を提案して頂いて非常にうれしく思います。

  • 前職もセンターより紹介いただき問題なく仕事に就いていたが、体調を悪くして辞め、再度センターを利用した。希望条件が多くなかなか求人が見当たらず、応募した求人は年齢ですべてだめでした。その内にセンター担当者より、前職の会社から求人を頂いたが応募されてみてはと言われ、会社に応募可能かすぐ問合せしていただきました。応募し採用に至りうれしく思っています。

  • 長期の事務仕事を求めて面接を重ねるも採用に至らず、センターに相談に行きました。もともと事務はとても少ないこと、その中でも短期だが定期的に募集のある求人があることを教えて頂き、応募致しました。無事に採用されて良かったです。

  • 事務職希望で年齢的に厳しい状況は把握していたが、何社かトライしてみたが不採用。気持ちが落ち込むことが多く毎月センターを利用し、話を聞いていただき、また気持ちが前向きになりました。利用毎に求人情報を提供していただき、自身では探しきれない情報もあり、助かりました。求職活動を続けていた結果、知り合いの伝手で希望の事務職に決まりました。

  • 飯塚オフィスに行って、その帰りに応募しました。思い切って相談に行ってよかったです