生涯現役チャレンジセンターロゴ 生涯現役チャレンジセンター

就職決定者の喜びの声

たくさんの喜びの声が寄せられています。
お気軽にご相談ください。

パソコンを操作する男女の写真
  • 年齢的に就職は厳しいと思いながらも動いてみてよかったです未経験のしごとですが、 頑張ります。

  • 両親の介護で数年間ブランクがあり、経理事務職を希望するも書類選考で不採用となり、 面接にも至らず、センターに相談に行きました。 いくつも不採用になりましたが、あきらめずに活動した結果、希望の経理・人事の契約社員として 採用が決まりました。

  • こんなにトントン拍子に仕事が決まるとは思っていなかったので驚いた。 前職を辞めざるを得ない状況になり退職したが、やりたかった仕事がまた続けられるようになり ほっと一安心している。きれいな職場環境であり、気持ちよく仕事ができそうである。

  • 採用連絡をいただいてから、こちらのわがままで勤務時間の調整をお願いしましたが、 納得のいく時間で雇っていただきありがとうございます。色々ご迷惑をおかけいたしまして 申し訳ございませんでした。

  • 仕事を辞める前に次の仕事探しでまたセンターを利用しました。 希望条件を再度聞いていただき希望に近い求人を紹介していただきました。 ただし就業できるのが約1ヶ月先になるので悩んでいたら面接時に正直に相談してみてはとアドバイスをいただき、結果希望条件通りに採用になりました。

  • 65歳で定年退職して、一旦は「安・近・短」な仕事で良いかなと思いましたが、採用に至らず、出張相談で面談していくうちに、「まだまだ若い」、「作業的な仕事には68歳くらいまで紹介可能」、「やりたいと思える仕事にまずはトライ」、と励ましていただき、職種を変えてチャレンジして、やってみたいと思える仕事につくことができました。

  • 52年と6ヶ月、事務職しか仕事をしたことがなく、調理補助の仕事が決定し不安もありましたが、職場が楽しくあっという間に時間が経ち充実した日々を送らせて頂いております。感謝でいっぱいです。体が続く限り頑張っていきます。

  • 知人から教えてもらい、求人誌で応募した近場のホテル清掃で採用された。まだまだ元気なのでなんでも一番になるという気持ちをもって頑張るつもりである。75歳過ぎていても採用してもらえるところがあるとわかって安心した。

  • ほぼ事務系しか経験がなく、母の介護費用もあるため、安定して勤務できるところを探していました。コールセンターの経験もありますが、年齢を重ねるにつれて中々採用に至らず、センターに相談しました。もともと事務は少ない求人なので、遠慮せずに気になる求人にはすべて応募するつもりで探していきましょうと励まして頂きました。だめでもともとと受けた老舗の飲食店にて経理で採用されました。

  • これまでの経験もいかせるしごとなので決まってよかったです。