センターの利用方法について

  • センターはどのような施設ですか。

    生涯現役チャレンジセンターは、高齢者の皆様が、年齢にかかわりなく、それぞれの意思と能力に応じて、職場や地域で多様な活躍の機会を得られるよう支援を行う施設です。

  • センターでは、どのようなサービスが受けられますか。

    センターでは専門相談員、コーディネーターが、仕事やボランティア活動に活躍したいという高齢者の皆様の相談に応じ、幅広い選択肢をご提案いたします。
    また、再就職のあっせんを希望される方に対しては、企業との間に立ち、皆様に合った再就職先をご紹介いたします。
    センター内では、仕事やボランティア活動に関する情報コーナーや検索コーナーもご利用いただけます。

  • センターを利用できるのは何歳からですか。

    センターは、60歳以上の皆様の就業や社会参加を支援する施設ですが、定年後の活躍の仕方について早めに相談したい方など、60歳未満の方でもご利用いただけます。
    なお、キャリアプラン相談については、40歳代後半から50歳代の在職者の方にご利用いただけます。

  • 福岡県外に住んでいますが、センターを利用できますか。

    福岡県外にお住まいであっても、福岡県内での仕事・ボランティア活動を希望される方はご利用いただけます。

  • センターの利用料はいくらですか。

    無料です。

  • 利用の手続きはどのようなものですか。

    センター利用の流れは、おおむね次のとおりです。

    1)受付・利用案内
    センターの利用方法やサービス内容についてご案内します。

    2)利用登録・初回相談
    お名前、ご住所などをお聞きして利用登録を行います(登録は無料です)。その後、専門相談員がお一人おひとりに応じてアドバイスやカウンセリングを行います。利用登録完了後、登録カードを交付しますので、2回目以降の来所時にはお持ちください。

    3)進路に応じたコンサルティング・職業紹介
    2回目以降は、再就職や派遣、ボランティアなど進路に応じた各種情報の提供や支援機関の紹介、また仕事を探したい方には職業紹介を行います。(あっせん登録が必要です)

  • 駐車場、駐輪場はありますか。

    センター専用の駐車場、駐輪場はありませんので、近隣にある有料駐車場、駐輪場をご利用ください。

  • 相談に当たって予約は必要ですか。

    ご予約ください。予約していただくと、お待たせすることなくスムーズに相談を受けることができます。

  • 相談の際に持参しなければならないものはありますか。

    初めてのご相談の際、持参していただくものはありません。

  • 登録カードを紛失した場合はどのような手続きが必要ですか。

    紛失した旨を相談員にお申し出ください。再発行いたします。

  • シルバー人材センターの出張窓口ではどのようなサービスが受けられますか。

    県シルバー人材センター連合会の職員がご相談に応じ、シルバー人材センターの仕組みや利用方法、仕事の内容などについて詳しくご説明します。
    また、シルバー人材センターが実施する技能講習の申込みも受け付けています。

  • 高齢者能力活用センターの出張窓口ではどのようなサービスが受けられますか。

    高齢者能力活用センターの職員がご相談に応じ、高齢者能力活用センターの仕組みや利用方法、仕事の内容、各種講習会などについて詳しくご説明します。
    高齢者能力活用センターの登録手続きも受け付けます。